ウィンソフト
初心者でも簡単に操作ができるウィンソフトのCTI製品について紹介します。
初期費用0円の
ウィンソフト・アポ王の
導入企業の声
ウィンソフトの製品導入企業のコメントを一部ピックアップしてみました。
ウィンソフトの
代表的なCTI製品と企業情報
コールセンター業務に関連する、ウィンソフトの代表的なCTI製品と企業情報は以下の通りです。
製品名 | 概要 | 価格 | 規模 | 形態 |
---|---|---|---|---|
アポ王コネクト | テレアポ業務を最大限に効率化し「最速の架電効率×最安の通話料」を実現したコールシステム | 記載なし | 記載なし | クラウド |
ウィンソフトの
特徴や開発理念など
コールセンターシステムを取り扱うウィンソフトの特徴や開発理念などで、ポイントとなるのは以下の点です。
10年以上の実績を持ちサポートも万全
10年以上の運営実績を持つウィンソフトが、テレアポ業務を最大限に効率化して、「最速の架電効率×最安の通話料」を可能にしたコールシステム。長年培ってきたノウハウによって、導入から導入後まで、パソコンに詳しくない方も、しっかりサポートしてくれます。
初期費用0円、必要な席数からスタートできる
アポ王は、クラウド型のコールセンターシステムなので、パソコンとインターネット環境があればすぐに導入することができます。初期費用もかかりません。月額ライセンス形態なので、必要な席数から導入することができます。使いやすさを考えて作られていて、画面はシンプルで操作は簡単。パソコンが初めての人でも、年配の人でも、すぐに使いこなすことができます。
選べる2つのプランあり
アポ王コネクトは2つのプランから選ぶことができます。「プレビューコール」は、リストから未架電の電話番号だけを抽出して、オペレーターへ自動で振り分けるシステム。「プレディクティブコール」は、未架電リストから自動で発信し、つながった電話のみ、自動でオペレーターへとつなぐシステムで、待機中のオペレーターがいなくなるまで、自動で発信し続けます。
充実の搭載機能
アポ王コネクトには、進行状況を管理して作業の効率化を図るリスト管理、コール回数や通話時間を集計するデータ集計、新人教育のレクチャーにも役立つ通話録音機能、通話をリアルタイムで聞けるモニタリング機能、あらかじめ不要データをリストから除外するなど電話番号をチェックするリストクリーニング機能、何度もつながらないデータをリストから省く不在クリーニング機能、管理者の声がオペレーターにだけ届いて指示を出せるウィスパー機能、管理者に通話を転送できる通話転送機能などの機能が搭載されています
ウィンソフトの会社概要
- 会社名/株式会社ウィンソフト
- 所在地/大阪府大阪市中央区常盤町1-2-12 ユニオン谷町ビル4F
- 資本金/1,000万円
- 設立/2005年6月
- 主な導入先/記載なし
営業効率と売上UPが狙える
テレアポ・コールセンターシステム
をチェックする
費用・機能まとめ
BtoC業界で大量に架電をする場合、効率を上げるために必要な機能が「プレディクティブコール」です。一度に複数の番号に発信でき、つながった番号とだけ通話することが可能になるという優れもの。有効な架電数を増やすために必要なプレディクティブコールを標準で装備しているアウトバウンド向けのコールセンターシステムについて調査しました。
※アウトバウンドシステム名にクリックすると、それを手掛けた会社の公式HPで詳細が見られます。
プレディクティブコールを含んだ 月額費用 |
導入前に試せる 無料トライアル |
|
---|---|---|
List Navigator. | 48,000円 | ![]() |
乱打かけ丸 | 66,096円 | |
アポ放題 | 99,360円 | ![]() |